今日の一杯 (あうる@新所沢)
- 2011/02/26
- 18:40
ワタシは元酒業界の人間で、
昔ちょっとした酒ブログなんかやってたので
今回のブログに酒ネタを入れるのを躊躇してたんですが、
なんとなく勝手に吹っ切れたので、
これからは酒ネタ・呑み屋ネタも書いてみようかと・・。
今日のお店は新所沢駅をパルコ側に降りて
ちょっと歩き、ジャズ屋の『スワン』を右に見ながら
パチンコ屋の路地をまがった先にある焼酎屋『あうる』

まずはミニビールで一息。
グラスはアサヒですが、中身はキリンですw
最近、本当にビールが入らなくなった・・。
ミニビール一杯で十分。

今日のメインは芋焼酎『克』
魔王の杜氏と同じ杜氏さんが造る本格焼酎。
酒豪の店員さんが「アタシこれ好きなんです。ぜひ一度試してみてください」と
おっしゃるので、生でヤル。
香りは優しく、舌の上でホワっと広がる感じ。
な~んて、薀蓄はここじゃ書きません。
旨酒だってことですべてOK。
オッサン、オバハンの会話で盛り上がり
ついつい呑み過ぎてしまいました。
昔ちょっとした酒ブログなんかやってたので
今回のブログに酒ネタを入れるのを躊躇してたんですが、
なんとなく勝手に吹っ切れたので、
これからは酒ネタ・呑み屋ネタも書いてみようかと・・。
今日のお店は新所沢駅をパルコ側に降りて
ちょっと歩き、ジャズ屋の『スワン』を右に見ながら
パチンコ屋の路地をまがった先にある焼酎屋『あうる』

まずはミニビールで一息。
グラスはアサヒですが、中身はキリンですw
最近、本当にビールが入らなくなった・・。
ミニビール一杯で十分。

今日のメインは芋焼酎『克』
魔王の杜氏と同じ杜氏さんが造る本格焼酎。
酒豪の店員さんが「アタシこれ好きなんです。ぜひ一度試してみてください」と
おっしゃるので、生でヤル。
香りは優しく、舌の上でホワっと広がる感じ。
な~んて、薀蓄はここじゃ書きません。
旨酒だってことですべてOK。
オッサン、オバハンの会話で盛り上がり
ついつい呑み過ぎてしまいました。
スポンサーサイト