fc2ブログ

記事一覧

笠間カントリークラブ@茨城県

今日は早朝?深夜?に起きだして
茨城県の笠間カントリークラブへ遠征でした。

CIMG5144.jpg

北関東自動車道、友部ICから10分くらいでしょうか。
山を越えた益子と並んで焼き物で有名な笠間。
途中「やきもの通り」や焼きのもの資料館など色々あります。

CIMG5122.jpg

帰りの観光のことを考えつつ、
クラブハウスへ到着。

朝一で久々に茨城弁を聴きましたw
千葉出身のワタシですが、茨城とは言葉違いますからね。
学生時代に「ダッペちゃん」と呼ばれていた
茨城県人を思い出しました。

CIMG5124.jpg

エントランスを入ると丸型アーチの空間で、
受付や売店があります。
天井が高いのでとても解放感があり、個人的には大好きな設計。

CIMG5123.jpg

ロッカールームは標準的です。
可もなく不可もなく。

CIMG5125.jpg

朝7:30スタートだったので、
この写真は7:15分頃でしょうか。
シートがかかっていないエリアはカチコチに凍ってますw

CIMG5126.jpg

練習グリーンからのレストラン外観。
いつも出発前に「ここに気持ち良く帰ってこよう」と誓うのです。

CIMG5128.jpg

気合を入れて出発です。
今日のラウンドはいつものメンバーじゃないんですね。
中学・高校とお世話になった先輩とのラウンドです。

いつも以上に気合が入ったのですが、
こんな時間にスタートしたことないので仕方ないのですが、
一面まだ霜だらけ。

全く感覚がつかめず、かなり苦労しました。
この時間帯なら間違いなくカラーボールが有効と学習。

CIMG5132.jpg

最初5ホールくらいは霜に悩みましたが、
前半ラスト18番(INスタートですんで)の頃には
よいコンディションになっていました。

CIMG5133.jpg

朝の誓い通りに気持ち良く戻ってきたクラブハウス。
とりあえず、レストランでまったりです。

CIMG5136.jpg

従業員の方オススメのおつまみをツマミつつ、
まったりと一杯。

CIMG5138.jpg

食事は担担麺を頂きました。

因みに、インから戻ってきた時間が9:30w
下手したらいつものスタートの時間ですよ。

で、アウトのスタートが10:40・・・。
当然ですが、呑みすぎましたorz


CIMG5142.jpg

「呑み過ぎたねぇ」なんて言いながら後半戦スタート。
ワタシはどうやら呑んだほうが調子がいいようですw

写真は何番だったかなぁ・・。
橋のデザインが好きです。

CIMG5139.jpg

途中のショートではワンオンチャレンジをやっていました。
こういうの何気に初めてですが、当然参加ということで。

CIMG5141.jpg

見事?ギリギリ?ワンオンしました。
抽選の結果は四等賞。

ということで、ボールゲット。



今回のゴルフ。
ワタシにとっては初のプライベートラウンドだったんです。
そして、初のフェアウェイ乗り入れ可のコース。
とても斬新で楽しかったです。

コース自体の難易度とか細かいことはわかりませんが、
個人的には楽なコースでした。
フェアウェイ広いし、ハザードのプレッシャーも優しいと思います。


エラそうに言うからには、イイ数字かというとそれは別問題w
しっかり山登りもして120も打ち込んできましたよw

でも、今回は本当に色々と収穫のあるゴルフでした。
片道170kmノンストップの旅は辛かったけれど、
それ以上に充実感を感じられた一日でした。


でも先輩、今度は近場でお願いしますね・・・。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鋭利庵

Author:鋭利庵
乱雑な絵日記です。

備忘録的要素もあるかしら。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -