fc2ブログ

記事一覧

赤坂ゴルフコース@所沢市 (ショート)

バカもここまで行くと気持ちいいのでは?

昨日のラウンドの反省会。
ということで、平日のラウンドに続いて反省会も平日の朝っぱらから
ショートコースへ行ってきました。

CIMG5050.jpg

今回は所沢市の『赤坂ゴルフコース』へ。

CIMG5049.jpg

かなり昔からあるそうで、
相方さんもいつもラウンドするオヤジさんも来たことがあるそうですが、
ワタシは今回がお初でした。

CIMG5052.jpg

写真は1番ティーから。
このコース、何が凄いってティーがフラットじゃないw
最初から左足下がりとか、左足上がりとかばかりです。

CIMG5053.jpg

池のあるホールにはご丁寧な看板が出ていますが、
わかっていても入れちゃうんです。

なんででしょうかねぇ・・。

CIMG5057.jpg

これは7番ティーから。
ガードバンカーには入れたくないなぁと思いながら
しっかり入れてきました。

本当、なんでなんだろうなぁw

CIMG5058.jpg

このコース、唯一のロング170yにはこんな看板が・・。
実際にまわれば理解できるのですが、島超えなんです。
ティーのあるゾーンとグリーンのゾーンの間に道路がある。
無論そこにはネットがある。
だから、ネットを越えられなければ前進四打ということ。

他にも、以前はマナーが悪かったのか、
「正規プレー以外の行為は別料金」とか
脅し文句な看板がチラホラありました。

全体的にかなり年季が入ったコースですが、
メチャクチャ難しかったです。
正直、ナメてかかっていたので見事にヤラれてきました。

本コースではありえないグリーンの難しさ、
ティーの角度、実に実戦的に練習になるw

また日を改めて撃破しに行ってきます。
スポンサーサイト



コメント

昨日

初めまして、昨日赤坂ショートコースに初めて行って来ました。
距離が短い分ティーグランドが平坦でなくグリーンも狭くコーライで難しく感じました。
私の場合自宅から30分位なのでまた行ってみたいと思います。
このコースの名物ホールは8番ですね、とにかく真っ直ぐ打てる事と距離感を養うにはいいと思います。

Re: 昨日

ゴルフマニアさん

初めまして。
コメント有難うございます。

赤坂のショートコース
私は未だに苦労しています・・。
解っているのに難しい。

ショートコース全般にそうですが、
グリーンが小さいので一層難しく感じるのでしょうか。

日々精進。
それしかないのでしょうかね。

コメント有難うございます。
ショートコースはグリーンが狭く難しいですね。
県内では芦刈にも行きましたが赤坂はリーズナブルな価格だと思います。
練習は埼玉スポーツセンターや志木市内にも行ってます。
では、楽しいゴルフライフを。(^^)、

Re: タイトルなし

いえいえ。

ショートでリーズナブルといえば
川越の『リキゴルフ』さんも面白いかと。

どうぞ素敵なゴルフライフを!!

川越リキですか!
情報有難うございました。
県内ではありませんが、茨城の竜ヶ崎に素晴らしいショートコースがありますよ。よくゴルフの師匠とラウンドしています。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鋭利庵

Author:鋭利庵
乱雑な絵日記です。

備忘録的要素もあるかしら。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -