商売
- 2013/04/05
- 21:06
不在連絡。
宅配便のアレです。
アタシは定期便の兼ね合いで月に一度
毎日のように小包が届く週があります。
事務所でも自宅でもそうですが、
日中に常駐の人間がいる人は問題ないですが、
アタシみたいにヒトリの人間にとっては
結構困ったもんなんです。
配達日時の指定できるものは当然していますが、
中には指定不可なものもあったりします。
そうすると、何日も連続で不在票に拘束される日々が続きがちです。
全ての荷物を一日でまとめて受け取れるように
不在票が入り次第調整するってのもアリなのかもしれませんが、
中には早く欲しいものもあったりと
なかなかウマくいきません。
んで、アタシの採っている方法が、
張り紙
ポストと玄関に「○日の○○時以降の配達で・・」と。
不用心といえば不用心な手法でしょうが、
帰ってきたら不在票が一杯よりかはマシです。
最近では貼らずとも某茶を除いた
担当ドライバーの方は覚えてくれているので
大体平日ならこの時間帯と届けてくれます。
一社を除いて・・。
どことは言いませんよ。
その某社も人によって違うので困るのです。
日本語の読める人と読めない人がいるようで、
張り紙通りに対応してくれる方もいれば、
不在票を投入する方もいらっしゃる。
まぁ、不在票には漢字でアタシの名前が書いてあるので
たぶん日本語の書きとりはできる方のようですがね。
アタシは国語を教えている人間なので
解りやすく書いているつもりなんですが、至らないようです。
因みに、再配達の手配ついでにセンターで確認したところ
配達員の方は日本人の可能性が高そうな感じの名前でしたが、
帰化していたり国際結婚だったり色々ありますからね。
次回は外国語も添付して貼っておくようにしましょうかね。
ウチに届く荷物の比率として某社が少なければいいんですが、
結構多いんですよね・・・。これが悩み所。
今日も配達予定が三件あったのですが、
一社は常用の会社だからともかく、
あまりご縁の無い会社ですら張り紙通りにしてくれるってのに・・・orz
流石に今回はセンターに文句言いましたけれどね。
「他社と比較して明らかにツカエナイ」と。
某社指定で荷物を送るお店に注文するのはやめようかと思う今日この頃ですわ。
宅配便のアレです。
アタシは定期便の兼ね合いで月に一度
毎日のように小包が届く週があります。
事務所でも自宅でもそうですが、
日中に常駐の人間がいる人は問題ないですが、
アタシみたいにヒトリの人間にとっては
結構困ったもんなんです。
配達日時の指定できるものは当然していますが、
中には指定不可なものもあったりします。
そうすると、何日も連続で不在票に拘束される日々が続きがちです。
全ての荷物を一日でまとめて受け取れるように
不在票が入り次第調整するってのもアリなのかもしれませんが、
中には早く欲しいものもあったりと
なかなかウマくいきません。
んで、アタシの採っている方法が、
張り紙
ポストと玄関に「○日の○○時以降の配達で・・」と。
不用心といえば不用心な手法でしょうが、
帰ってきたら不在票が一杯よりかはマシです。
最近では貼らずとも某茶を除いた
担当ドライバーの方は覚えてくれているので
大体平日ならこの時間帯と届けてくれます。
一社を除いて・・。
どことは言いませんよ。
その某社も人によって違うので困るのです。
日本語の読める人と読めない人がいるようで、
張り紙通りに対応してくれる方もいれば、
不在票を投入する方もいらっしゃる。
まぁ、不在票には漢字でアタシの名前が書いてあるので
たぶん日本語の書きとりはできる方のようですがね。
アタシは国語を教えている人間なので
解りやすく書いているつもりなんですが、至らないようです。
因みに、再配達の手配ついでにセンターで確認したところ
配達員の方は日本人の可能性が高そうな感じの名前でしたが、
帰化していたり国際結婚だったり色々ありますからね。
次回は外国語も添付して貼っておくようにしましょうかね。
ウチに届く荷物の比率として某社が少なければいいんですが、
結構多いんですよね・・・。これが悩み所。
今日も配達予定が三件あったのですが、
一社は常用の会社だからともかく、
あまりご縁の無い会社ですら張り紙通りにしてくれるってのに・・・orz
流石に今回はセンターに文句言いましたけれどね。
「他社と比較して明らかにツカエナイ」と。
某社指定で荷物を送るお店に注文するのはやめようかと思う今日この頃ですわ。
スポンサーサイト