今日のランチ (麺屋ZERO1@川越市)
- 2011/12/15
- 18:42
今日のランチのテーマは
「川越街道で面白そうなお店」
ということになり、川越から254号線を南下することしばし。
こういう走り方をしないと気が付かなかったのですが、
254の川越近辺は焼肉屋さんが多い。
焼肉通りといっても過言ではないくらいあります。
途中面白そうな定食屋さんや
小さなお店をみつけつつ、
ブラブラと走り続けます。
そういえば、という感じで出たお店が
『岡ちゃんラーメン』さん。
昔からあるけれど、皆行ったことがない。
こりゃ、いい機会だから行ってみよう。
まぁ、そういう時に限って定休日なんですよねw
全員気分はラーメンになっていたので、
岡ちゃんラーメンの場所からUターンして
通りにあったラーメン屋さんで
気になったお店に行くことに。

途中色々なお店がありましたが、
誰も行ったことがないということで、
今日のランチは『ZERO1』さんに決定。
入ってから知りましたが、
こちらは『花月』を展開している
グロービート・ジャパンの経営だそうです。
アタシは普段チェーン店のラーメンを食べることがないので、
あまりピンときませんでしたが・・。

「武士系〇〇」「ガッツ系〇〇」とあったので、
ラーメンは武士系、サイドメニューはガッツ系にしてみた。
要は豚骨+魚粉ってやつですかね。
流行りのツボを押さえた無難な感じのラーメンです。
たまには、こういうチェーン店ってのも悪くないなと思った今日のランチなり。
「川越街道で面白そうなお店」
ということになり、川越から254号線を南下することしばし。
こういう走り方をしないと気が付かなかったのですが、
254の川越近辺は焼肉屋さんが多い。
焼肉通りといっても過言ではないくらいあります。
途中面白そうな定食屋さんや
小さなお店をみつけつつ、
ブラブラと走り続けます。
そういえば、という感じで出たお店が
『岡ちゃんラーメン』さん。
昔からあるけれど、皆行ったことがない。
こりゃ、いい機会だから行ってみよう。
まぁ、そういう時に限って定休日なんですよねw
全員気分はラーメンになっていたので、
岡ちゃんラーメンの場所からUターンして
通りにあったラーメン屋さんで
気になったお店に行くことに。

途中色々なお店がありましたが、
誰も行ったことがないということで、
今日のランチは『ZERO1』さんに決定。
入ってから知りましたが、
こちらは『花月』を展開している
グロービート・ジャパンの経営だそうです。
アタシは普段チェーン店のラーメンを食べることがないので、
あまりピンときませんでしたが・・。

「武士系〇〇」「ガッツ系〇〇」とあったので、
ラーメンは武士系、サイドメニューはガッツ系にしてみた。
要は豚骨+魚粉ってやつですかね。
流行りのツボを押さえた無難な感じのラーメンです。
たまには、こういうチェーン店ってのも悪くないなと思った今日のランチなり。
スポンサーサイト