fc2ブログ

記事一覧

再利用

以前の頂いたコメントで
横川の釜めしの再利用云々を書いたものの、
全然アップしていなかったのをアップしてみる。


CIMG9860.jpg


まずは器をひっくり返します。


CIMG9862.jpg


ドリルで穴ぼこを適当に開けていきます。
※ドリルの刃種は専用のを使いましょう。
 アタシはインパクトを使いましたが、振動の方が早いです。


CIMG9864.jpg


こんな感じで十分だと思います。


私の再利用法は植木鉢なんですが、
なかなか中身を買いに行かず
ず~っと自宅に放置してあったのを
子供の家に引き取ってもらったので記念にアップです。

中身が入った状態は
春になるまではオアズケになるようですが、
使ってもらえるのなら何よりです。

本当は何かを植えた状態でアップしたかったのですが、
致し方ないですな・・。
スポンサーサイト



コメント

No title

植木鉢だったのですね。
スバラシイ。

会社にインパクトという道具があると思うので、
絶対、やってみようと思います。
パンジー、ハーブを植えるつもりです。

Re: No title

他にも碁石入れ等にしたことがあるのですが、
数があって困らないのは植木鉢だったので、
これに落ち着きました。

>インパクト
建築関係なら必ずあると思います。
恐らく振動ドリルもあるはずなので、
そちらの方が開けるのは早いかと思います。
刃のサイズも建築屋さんはたくさん持っているので、
好きなサイズで調整できるかと思います。

ハーブやお花と
素敵な鉢が並びそうですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

鋭利庵

Author:鋭利庵
乱雑な絵日記です。

備忘録的要素もあるかしら。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -