ドライバー試打
- 2011/07/26
- 21:51
この暑さでゴルフなんて正気の沙汰ではないような気もしますが、
来週ゴルフへ逝くことになりました・・・。
というわけで、忙しい合間に練習です。
今日はいつものオヤジさんが1・5ウッドを新調したので
距離があるところへ行こうということになりました。

いくつか行先の候補はあったのですが、
今回は入間市の『金子ゴルフセンター』へ行ってきました。

ここの魅力はサイド以外にネットが無いので
ドライバーの曲り具合を確かめるには最高ですw

アタシも今回ドライバーを乗り換え予定で
今まで使っていた
TaylorMade BurnerSuperfast
46.25inch Shaft/SR Loft/10.5
同じくTMのR9
45inch Shaft/S Loft/9.5
これを打ち比べしてみました。
今のアタシじゃ、何使っても変わらないだろうなぁと思っていたら
これがまた結構変わるんですね。
アタシはフェード系の球筋ですが、
R9の方がイメージに近い球筋が出ました。
角度を微調整できるクラブなので、
調整したら更に変わるのかもしれません。
あと、シャフトもSの方が断然振りやすい。
でも、飛距離はあまり変わらないかなw
新作のR11を買う気にもならないので、
とりあえず次回のラウンドはR9で回ってみようと思います。
来週ゴルフへ逝くことになりました・・・。
というわけで、忙しい合間に練習です。
今日はいつものオヤジさんが1・5ウッドを新調したので
距離があるところへ行こうということになりました。

いくつか行先の候補はあったのですが、
今回は入間市の『金子ゴルフセンター』へ行ってきました。

ここの魅力はサイド以外にネットが無いので
ドライバーの曲り具合を確かめるには最高ですw

アタシも今回ドライバーを乗り換え予定で
今まで使っていた
TaylorMade BurnerSuperfast
46.25inch Shaft/SR Loft/10.5
同じくTMのR9
45inch Shaft/S Loft/9.5
これを打ち比べしてみました。
今のアタシじゃ、何使っても変わらないだろうなぁと思っていたら
これがまた結構変わるんですね。
アタシはフェード系の球筋ですが、
R9の方がイメージに近い球筋が出ました。
角度を微調整できるクラブなので、
調整したら更に変わるのかもしれません。
あと、シャフトもSの方が断然振りやすい。
でも、飛距離はあまり変わらないかなw
新作のR11を買う気にもならないので、
とりあえず次回のラウンドはR9で回ってみようと思います。
スポンサーサイト