芦刈ゴルフ@飯能市 (ショートコース)
- 2011/06/10
- 18:30
今日は先日のコンペの反省会第二弾として
オヤジさんと一緒に狭山市と飯能市の市境近くにある
『芦刈ゴルフ』へ行ってみました。

割と年季の入ったクラブハウスです。
仕事後に無理やり行っているので15時過ぎにイン。
1周しかできないと言われましたが、1周で十分ですw
因みに1周2800円、2周3800円で、
追加一周ごとに1000円とたくさん回る人にはお得になっています。

ショートコースでよく見る注意書きですが、
「きざみゴルフ禁止」は初めて見ました。

全ホール2グリーン。そのせいか、グリーンが極端に小さいので
アプローチの技量はかなり要求されると言えます。
ロケーションもなかなかシビレます。
墓地に隣接しているためホームランを打つと
とんでもなく罰アタリなことになるかもです・・・。

小さくたって二段グリーンです。
ショートコースで二段グリーンなんて初めてです。

一番長い8番178yd
今まで極端に短いホールに慣れているので、
かなりロングな気がしてしまいますw
全体的にコースも綺麗で良いショートコースだと思います。
グリーンは小さいからか、かなり重めです。
アンジュレーションを気にせず
真っ直ぐ打てば入ってしまう、ある意味危険なグリーンw
次回は4周くらいするつもりで行ってみようと思います。
オヤジさんと一緒に狭山市と飯能市の市境近くにある
『芦刈ゴルフ』へ行ってみました。

割と年季の入ったクラブハウスです。
仕事後に無理やり行っているので15時過ぎにイン。
1周しかできないと言われましたが、1周で十分ですw
因みに1周2800円、2周3800円で、
追加一周ごとに1000円とたくさん回る人にはお得になっています。

ショートコースでよく見る注意書きですが、
「きざみゴルフ禁止」は初めて見ました。

全ホール2グリーン。そのせいか、グリーンが極端に小さいので
アプローチの技量はかなり要求されると言えます。
ロケーションもなかなかシビレます。
墓地に隣接しているためホームランを打つと
とんでもなく罰アタリなことになるかもです・・・。

小さくたって二段グリーンです。
ショートコースで二段グリーンなんて初めてです。

一番長い8番178yd
今まで極端に短いホールに慣れているので、
かなりロングな気がしてしまいますw
全体的にコースも綺麗で良いショートコースだと思います。
グリーンは小さいからか、かなり重めです。
アンジュレーションを気にせず
真っ直ぐ打てば入ってしまう、ある意味危険なグリーンw
次回は4周くらいするつもりで行ってみようと思います。
スポンサーサイト