今日のランチ (祥龍房@飯能市)
- 2011/05/31
- 16:04
グスタフ・マーラーをご存じだろうか。
19世紀後半から20世紀初頭に活躍した偉大な作曲家です。
交響曲第一番「巨人」はアタシもとても好きな作品で
たまに車で長距離移動のときに大音量で聴いたりしています。
さて、今日明日は飯能ツアーです。
飯能ツアーのランチの定番といえば

飯能駅前にある『祥龍房』さんです。
今日も節電モードですが元気に営業していました。

せっかく来たのに麺だけでは勿体ないので
「棒棒鶏」(バンバンジー)も頼んでみました。

今日のメインは「麻辣刀削麺」
まーらーとうしょうめん・・・。
マーラーですよ。
頭の中で5番の4楽章が鳴りっぱなし・・・。
辛味のせいで汗は出っ放し・・。
こんな下らないことしか思いつかない
今日この頃ですが、
これからも慎ましくでも逞しく生きていきますw
19世紀後半から20世紀初頭に活躍した偉大な作曲家です。
交響曲第一番「巨人」はアタシもとても好きな作品で
たまに車で長距離移動のときに大音量で聴いたりしています。
さて、今日明日は飯能ツアーです。
飯能ツアーのランチの定番といえば

飯能駅前にある『祥龍房』さんです。
今日も節電モードですが元気に営業していました。

せっかく来たのに麺だけでは勿体ないので
「棒棒鶏」(バンバンジー)も頼んでみました。

今日のメインは「麻辣刀削麺」
まーらーとうしょうめん・・・。
マーラーですよ。
頭の中で5番の4楽章が鳴りっぱなし・・・。
辛味のせいで汗は出っ放し・・。
こんな下らないことしか思いつかない
今日この頃ですが、
これからも慎ましくでも逞しく生きていきますw
スポンサーサイト