fc2ブログ

記事一覧

今日のランチ (よ志乃@茨城県水戸市)

今日で二月も終わり。そう気づいたのは先ほど帰宅してこのテキストを書き始めたとき・・・。流石に疲れがたまってきたようですな。さて、今日のランチは連日訪問となる『よ志乃』さんです。どうやら一番人気と思われる「けんちん汁そば」(大盛り)を注文。昨日同様、大盛りに関するご注意を頂く。食べて実感、深く納得。こりゃ人気でしょうね。具だくさん、野菜たくさん。量もたっぷりwこれで「ざる」と100円しか違わないんだか...

続きを読む

今日のランチ (よ志乃@茨城県水戸市)

茨城県庁周辺ランチツアーもだいぶ進行してきました。今日は一連の並びの中の最後のお店へ。手打ちそば『よ志乃』さんです。お隣のラーメン屋さんもそうですが、こちらもピーク時にはお店の前に並ぶ人が見受けられます。そのため、今日はちょっぴり早目にランチへ行ってみました。店内は茹で上げの蒸気の影響でかなり高湿度で入店した瞬間にメガネが真っ白に・・・。カメラも曇っていたようでorzメニューはとてもシンプルで全四種...

続きを読む

今日のランチ (珍来@茨城県水戸市)

今週も先週に引き続き水戸におります。せっかく水戸に来ているというのに、ご当地のものに一切触れることのない生活ですが・・・。納豆すら食べてません。それなら、ランチくらい「そういうお店」へ行けば?と思われるかもしれませんが、近場にないんですよね・・。とりあえず、近場のお店を順番に制覇しよう!ということで、今日のランチは『珍来』さんへ行ってみました。先週アップしているお店はみな並んでいます。ランチの定食...

続きを読む

今日のランチ (大黒@茨城県水戸市)

さて、今日も元気にイヴァラキにてお仕事です。そして、ランチは予告通りラーメンです。今日のランチは『大黒』さん。というのも、一昨日の『天天』昨日の『伝丸』さんと全て同じ通りに並んでいます。まぁ、順番にお邪魔している感じですね。一番人気でイチオシの「唐揚げセット」を注文。街の中華食堂といった感じでとても良い感じでした。そして、何よりもイイのがお国ことばでしょうか。茨城独特の「だっぺ節」がいたるところか...

続きを読む

今日のランチ (伝丸@茨城県水戸市)

茨城二日目で思ったこと。歩いている人より車の方が多い。割と地方都市だと普通なことだとは思うんですが、その比率がかなり高いような気がします・・。自転車も少ない印象を受けますが、アタシがいる場所の問題でしょうかね。さて、今日のランチ。今日はラーメンは避けようと思っていたのですが結局たどり着いた先がラーメン屋さんwチェーン店の『伝丸』さんです。北海道ラーメンだそうなので、勝手な北海道ラーメンのイメージで...

続きを読む

今日のランチ (天天@茨城県水戸市)

今週は北関東ツアーへ出ています。昨日までは群馬県へ。そして、今日からは茨城県へ来ています。茨城県水戸市へやってきました。数々のドラマや映画のロケ場所として使われている茨城県庁ですが、周囲に高い建物がないのも手伝いかなりの存在感があります。今日のランチは県庁からほど近くにあるラーメン屋さん『天天』さんにお邪魔してみました。なんだか、ここ最近ラーメンが多いなぁと思い、普通のラーメンは敢えて外し「まぜそ...

続きを読む

サクラ咲く季節に

今朝、かつての教え子から大学が決まったとの連絡がありました。高校受験を手伝った生徒さんですが、早いものでもう卒業、そして春からは大学生です。ついこないだまで教えてたのにねぇ・・。さて、最近は体罰問題を中心に「学校」という場所がまたクローズアップされていますね。体罰っていったいなんなんでしょうかね。※スポーツ・武道に於ける体罰はここではスルー。アタシは講師の仕事の時は受け持った生徒たち全員と簡単なル...

続きを読む

今日のランチ (庄助ラーメン@府中市分梅町)

今日は府中でお仕事。といっても、着いてからここだったのかと知ったのですが。ランチは年末にも一度お邪魔している『庄助ラーメン』さんです。美味しかった記憶があったので楽しみ。前情報で「唐揚げ定食」がイケると聞いたのですが、やはりラーメンを食べたく「ラーメンセット」を注文。振り返ると、前回も同じメニュー食べてました・・・。次にお邪魔する機会があれば噂の「唐揚げ定食」を注文してみようと思います。...

続きを読む

今日のランチ (チャーシュー力V4店@東京都東久留米市)

昼も夜も営業しているけれど、どちらかにしか行ったことがない。そんなお店は多いのではないだろうか。今日のランチはそんなお店です。チャーシュー専門店『チャーシュー力』さんです。ウチの近くに本店がありますが、今日のランチスポットは4号店さんです。ランチでのチャー力は記憶にある限り通算3回目です。「さそり固め(塩)」を注文。大盛り(ヨネ)にしています。多少でもプロレスに知識がないと理解しがたいお店かと思い...

続きを読む

道路

今日の仕事帰りでの出来事。あまりにもビックリで写メを撮るのも忘れました。落石というか落し物というか、てか石じゃなくて岩・・・。ドラム缶くらいのサイズの解体で斫った鉄筋入りのコンクリー片が片側二車線道路の片側にド~ンと落ちていました。道を塞いじゃって交互通行になっていたくらいだからもう少し大きかったのかも。近所の家の人たちが困った顔で喋っていましたが、どうやらけが人や事故は無かった雰囲気。付近は産廃...

続きを読む

お犬様

先日都内某所の高層マンション街で仕事をしていて気付いたのですが、最近のマンションってペット可な物件が多いんですかね。チワワ、ミニチュアダックス、ブルドックの小さいのw犬種は知りませんが高そうな犬ばかり連れて散歩をしている方々をたくさん見ました。近くにはたくさんペット関連のお店があるそうで犬と生活をするにはなかなか良い環境なんだそうです。アタシは犬を飼った経験がないので、散歩や毛並みの手入れ、予防接...

続きを読む

夜勤

去年の夏からシリーズ化した豊洲でのお仕事。いままではそんなに乗り気ではなかったのですが、今回は志願して逝ってきました。もう、この景色も見慣れたもんです。大変なんですが、店舗の仕事ってのは個人的に色々と参考になるので捨てがたいんですね。まぁ、アタシの想定する店舗はこんなに広くないですが・・。...

続きを読む

節分

今日はいつもお世話になっているお店の新年会兼豆まきがいつもお世話になっている別のお店であったので仕事の後にお邪魔してきました。年の数以上に食べたと思います。何はともあれ今年一年無病息災。元気に呑み喰いさせて頂こうと思った節分の夜。...

続きを読む

高速道路

関越自動車道の左車線を走行中のこと。100kmビタでした。そして、料金所からず~っとアタシの二つ右の車線、追い越し車線を同じ車が走っております。当然のことながら、右車線ではイラっとした車の方々が真ん中車線に入って追い越してゆきます。結構エグイ詰め方で煽っていた車もいました。でもどきません。keep rightです。大型トラックにも抜かされていきました。でもどきません。going my wayといった感すらある。車種は人気の...

続きを読む

プロフィール

鋭利庵

Author:鋭利庵
乱雑な絵日記です。

備忘録的要素もあるかしら。

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -