fc2ブログ

記事一覧

買わぬ後悔よりも、買って後悔?

今日も朝から雨模様。でも気分は快晴です。なぜなら今日は納車日。色々と手間、否、お金のかかるメーカーですがとりあえず、今度の車検まではお付き合いしましょう。生憎の天気でしたが、軽くテストランで秩父まで行ってみました。天気が良ければオープンに出来たのに・・・。途中休憩の一枚ですが、山間は霞んでしまって景色はイマイチ。まぁ、観光目的じゃないんでいいですかね。乗り心地はマズマズ。調子も良い感じ。あとは燃費...

続きを読む

今日のランチ (大むら@鴻巣市)

はい。今日もやってまいりました鴻巣市。もう慣れましたが、やはり遠いです・・。今日は応援で来てくれた人がいるので、せっかくだから鴻巣名物を食べよう。ということで、以前にもお邪魔した『大むら』さんで「川幅うどん」を食べることにしました。アタシは「川幅 もりうどん」を注文。何度見ても広いです。ラザニアの生地一枚分ってところですかね。今日はアルバイトさんが新人さんだったようで、お店の方がアタフタしていて面...

続きを読む

今日のランチ (かるび屋@鴻巣市)

今日は肉の日ですね。だからというわけではないですが、今日のランチは焼肉です。今日のランチタイムは埼玉県の真ん中くらいにある鴻巣市で迎えました。国道17号沿いにど~んと大きな看板があったので「ここでいいか」的なノリで決まりました。写真じゃ解らないのですが、ここのお店の排気ダクトの吹き出しは道路へ向かって吹出しています。交通量の多い17号だから気にならないのでしょうが、歩きや自転車の人はタマランですな。っ...

続きを読む

今日のランチ (たからや@狭山市)

今日は微妙な時間帯にお茶をしながら軽食をしてしまったのでランチは無しでもよかったのですが、呑みたくて仕方ない人がいたので、渋々ランチへ同行。14時も過ぎているので、いつものお店はアウト。ここはやっていたような・・・。ということで狭山市の狭山工業高校の斜向かいにある『たからや』さんへ行って見ました。「僕のすきな お話は 桃太郎  お父さんの好きな お酒は 桃川」なんだろう。突っ込みどころが満載な気もする...

続きを読む

今日のランチ (ごちゅ@狭山市)

今日は和でもなく洋でもなく中でもない気分。決して夏バテで食欲がないわけではない・・・。ということで、今日のランチは韓国料理にしてみました。場所は狭山市駅からほど近い『ごちゅ』さんへ。写真は「スンデ」(腸詰)です。みんなで色んなものを注文したので、何を食べたのかうろ覚えです。相方さんが辛いスープが呑みたいというので、「ユッケジャン」を注文。そんなに辛くないのに、相方さんは辛すぎると怒っていましたw因...

続きを読む

ドライバー試打

この暑さでゴルフなんて正気の沙汰ではないような気もしますが、来週ゴルフへ逝くことになりました・・・。というわけで、忙しい合間に練習です。今日はいつものオヤジさんが1・5ウッドを新調したので距離があるところへ行こうということになりました。いくつか行先の候補はあったのですが、今回は入間市の『金子ゴルフセンター』へ行ってきました。ここの魅力はサイド以外にネットが無いのでドライバーの曲り具合を確かめるには...

続きを読む

今日のランチ (LOVEST@狭山市)

今日は久々にフルメンバーでのランチ。そして、久々に狭山市の『LOVEST』さんへ来ました。夏空の下に赤いテントが眩しいです・・。ランチセットのスープは「ヴィシーソワーズ」とても美味しかったです。パスタは「大葉とバジリコのパスタ」をチョイス。何度食べても飽きない味わいです。今日はデザートも付けてみました。「ストロベリーとマスカルポーネのアイス」だったかしら・・・。暑い日にはこういうのも食べないとですねw...

続きを読む

だるま弁当

今日の日中に買った『だるま弁当』が今日の晩御飯w何回か買ったことがあるのですが、自分が食べるのは初めてかもしれません・・。具だくさんでとても楽しめるお弁当です。器は貯金箱に転用できるデザインです。まぁ、アタシの場合は簡単に開けられる貯金箱は使っても意味がないので、小物入れか何かになりそうですが・・。車で駅まで行って買って来たのですが、たまにはノンビリと鉄道で旅に出てみたいなぁと思いまいた。...

続きを読む

今日のランチ (ムアンタイ@高崎市)

♪走り出したら止まらないぜ~ 土曜の夜の天使さ@横浜銀蠅「ぶっちぎりRock'n Roll」ということで、暴走した相方さんのせいで今日は群馬県は高崎市にやってまいりました。勿論お仕事ですが、仕事先は高崎ではありません・・・。とりあえず、高崎名物『だるま弁当』を求めて高崎駅へ向かいました。アタシは高崎は何度か来たことがあるのですが、開発が進んでいて、かなり街の印象が変わっていたのに驚きました。駅ナカはダルマで有...

続きを読む

今日のランチ (菜華@狭山市)

今日は久々に狭山市内でランチ。そして、久々に狭山市でランチの定番『菜華』さんへ行ってきた。今日は「冷やし担担麺」を注文。個人的には菜華さんの冷やし担担麺はかなりヒットです。この夏にあと何回か食べちゃうんだろうなぁ・・・。...

続きを読む

今日のランチ (かわひら@川越市)

今日は夏も一休みといった気候でした。そんな今日は今年度上半期最後の川越通い。しばらくはこっちへも来なくなるなぁ・・・。なんて思いながら決まったランチスポットはこちら。川越市古谷にある『かわひら』さん。ここ最近で何度かお邪魔している沖縄料理のお店です。今日はツマミを注文する人も一緒なので「ソーキそば」を単品で注文。ツマミに「ラフテー」や「海ぶどう」なんかも食べました。どれも美味しい一品なり。チョイチ...

続きを読む

屋形船に乗ってきた

今日は昔の仲間の企画で屋形船に乗ってきました。何も三連休の中日にやらなくてもいいのに。と思ってしまいますが、仕事柄仕方ない業界だったなぁと思い出しました。品川駅から送迎バスですぐ。品川埠頭にあります『平井』さんにお世話になりました。遠くから見たことは何度もありますが、間近で見るとナカナカですね。テンション上昇気味で乗船です。船内は既に宴の準備は万端。4方向の天井隠蔽タイプのエアコンも完備、更にはカ...

続きを読む

今夏、初プール@豊島園

「今度のお休みに豊島園のプール連れって行って~」そんなお願いされたら聞いちゃうじゃないかwというわけで、三連休初日は子どもと嫁さんと豊島園のプールへ行ってみました。上の写真はまだ9時代だったはずです・・・。三連休初日で、天気も良好。開園前には既に並ぶ列も出来ていたほどでした。今回は諸々の事情で車で行くことにしたので、かなり早目に到着したのですが、それでも先客がたくさん・・・。他のblogでも書いてあり...

続きを読む

今日のランチ (うな吉@川越市)

暑い夏を乗り切るために今日のランチはウナギにしよう!!と、三日前から盛り上がっておりました・・・。というわけで、今日のランチはウナギです。アタシのお気に入りの一軒『うな吉』さんへみんなで繰り出しました。店内には土用丑の日の告知が。ってよく見ると視力検査のCのデザインがウナギになってますw今日は「上うな重」を注文。いつもと変わらずとても美味しいお重でした。川越だと市街地の『い○○や』が有名ですが、ブッ...

続きを読む

今日のランチ (かわひら@川越市)

今日も暑い暑い一日です。ランチタイムは川越の外れで迎えたので、以前一度行って気に入った沖縄料理のお店へ行くことに。川越市街から国道16号線を荒川方面へ走っていると大きな看板が出ているのですぐにわかります。今日は「豆腐チャンプルセット」を注文。減量効果のせいか、この量でも多く感じました。味はもちろん美味しかったですよ。食後は減量中の人は絶対行かないお店へ・・・。暑いんですから仕方ないですよねwダブルで...

続きを読む

今日のランチ (玉藻@所沢市)

今日はいつもと違ったお店へ行ってみようと思い、通りがかった良さ気なお店へアタックしてみました。川越所沢線の伸栄小学校の角を武道館の方へ抜ける道・・・。地元の人の説明だとそういう場所だそうです。中新井という地名でした。そんな通りにあった素敵な雰囲気の讃岐うどんのお店『玉藻』さんへ決定。「たぬきざる」を注文。ボリュームは少な目ですが、しっかりとコシがあってとても美味しかったです。アタリな一軒でした。...

続きを読む

今日のランチ (菜華@狭山市)

今日も一人のんびりランチだったので、最近お邪魔していなかった『菜華』さんへ行ってみた。7月7・8・9日と一周年記念の感謝セールだそうです。もう一年経つんですねぇ・・・。別にこちらのお店で何かあるわけではないですが、何となく一年という時間の速さをしみじみと思ってしまいました。今日は暑さに負けないように「四川担担麺」を注文。辛さで暑さに対抗して今日も一日乗り切ってみます。...

続きを読む

今日のランチ (のり平@入間市)

今日は七夕。いい年こいても何か短冊に願い事でも書いてみようかと血迷った考えがよぎる今日この頃。さて、今日は一人ゆったりとランチタイム。色々と行きたいお店はあったのですが、ランチタイムを入間市で迎えたので、それならばと・・。チョコチョコお邪魔している入間市の『のり平』さんに行ってみました。ちょうどピークタイムが終わる頃を狙ったのですが、少しかぶってしまい満席だったので、外で少し待ってからの入店。今日...

続きを読む

今日の一杯 (あうる@新所沢)

たまには許されるでしょ。一人でゆっくり呑んでも・・。いつも呑んでるって?まぁ、そう言わずにおいてください。...

続きを読む

ログ解析

デフォルトの素材しか使わず、写真も何も加工せず、ただペタペタ貼ってメモ書きのように書いているこのブログ。アクセスログはたまに見るのですが、6月は若干異変が起きました。6月                                5月 初めてですよ。ゴルフ関係以外のキーワードが1位になったのは。しかし、相変わらずゴルフ関係が多い・・。まぁ、テキストを書くときに検索ロボとか全く意識していないし、...

続きを読む

要はauのスマホは3GとWi-Fiを自動的に切り替えて無料で使えるってことですね。携帯の機種変更を考えていたところになかなか興味深いニュースでした。まぁ、最近はデジタルな世界からほど遠い生活をしているので、個人的には大して影響はないのですが・・。サイバーなビジネスマンあたりはビビッドに反応しそうですね。...

続きを読む

徒然なるままに

ここ数年の子供のブームはコレ↓※ディズニー並にうるさいそうなので、一応モザイク加工しています。まぁ、当然なんですけれどね。というわけで、この夏にでも『富士急ハイランド』にある『トーマスランド』とららぽーと@新三郷の『トーマスタウン』に行こうね。なんて話をしているのですが、はて、アタシが子供の頃はどこへ連れていってもらっていただろうか?こういう場所へは行ってないし、そんな場所も無かったような・・。アタ...

続きを読む

お出かけ

嫁さんが“ベーグルサンドを食べたい病”にかかってしまったので、近場で食べられるお店を検索して行ってみると、川越によさげなカフェがあったので行ってみました。川越の観光地のど真ん中にある『VANITOY BAGLE』さんの「ハムと玉子のサンド」を食べてみた。なかなかのお味で嫁さんも大満足でした。せっかく川越まで来たので、少し蔵造りの街並みをお散歩。名所の一つ「時の鐘」の前で記念撮影。今度は川越祭りのときに来ようね。...

続きを読む

今日のディナー (LOVEST@狭山市)

今日は久々に家族で食事でした。どこへ行こうか色々考えましたが、今回は嫁さんもお気に入りの一軒『LOVEST』さんに決定。まずはビールからスタート。生もプレミアムモルツがあるのですが、プレモルは苦手なので瓶のモレッティにしてみました。白ワインを呑みつつ前菜の盛合せをいただく・・・。昔からそうですが、前菜盛合せ=おつまみ盛合せという発想でしてチョコチョコつまみながら呑みが進みます。因みにこちらは前菜二回目w...

続きを読む

今日のランチ (GRILL TAMAMURA@狭山市)

行くたびにやっていないお店、以前通りかかったときの印象とSHU氏の情報からず~っと気になっていたお店。そんなお店が今日のランチのターゲットです。狭山市の『セキチュー』の通りにある『タマムラ』さんへ振られる覚悟で行ってみたら今日は営業していました。こちらはランチセットのスープ。少し薄めの好みの味でした。メインは「オムライス」を注文。なかなかイケマスね。トマソーはちょっと塩気が濃かったですが、とても美味...

続きを読む

プロフィール

鋭利庵

Author:鋭利庵
乱雑な絵日記です。

備忘録的要素もあるかしら。

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -