今日のランチ (祥龍房@飯能市)
- 2011/05/31
- 16:04

グスタフ・マーラーをご存じだろうか。19世紀後半から20世紀初頭に活躍した偉大な作曲家です。交響曲第一番「巨人」はアタシもとても好きな作品でたまに車で長距離移動のときに大音量で聴いたりしています。さて、今日明日は飯能ツアーです。飯能ツアーのランチの定番といえば飯能駅前にある『祥龍房』さんです。今日も節電モードですが元気に営業していました。せっかく来たのに麺だけでは勿体ないので「棒棒鶏」(バンバンジー)...
今日のランチ (寿楽@狭山市)
- 2011/05/30
- 23:26

ラーメン屋なのにラーメンをあまり食べたことがない・・・。今日のランチはそんなお店。狭山市広瀬東の『ラーメン寿楽』さんです。なかなかクールな外観ですね。この年季が入ってないとでない微妙なクタビレた感じがたまりません。内装も王道スタイルです。落ち着きますね。街道沿いによくあるタイプの中華屋さんです。とりあえずの注文は「牛スジの辛子あえ」と「中華風冷や奴」以前こちらのお店の近くに住んでいまして、当時、呑...
機関車トーマス
- 2011/05/28
- 23:30

子供たちに大人気の『機関車トーマス』うちの子供も大好きでしかたないようです。いつも図鑑を持ってきて1番のトーマスはどうだとか教えてくれます。アタシはイマイチ覚えきれませんが、そんなに好きなら応援してあげよう。ということで、サークルKサンクス限定で展開中のBOSSとトーマスのコラボ企画。今回で何回目でしょうかね?まぁ、こんなんで子供が喜んでくれるなら喜んでBOSSを飲みますよね。というメーカーの思惑にハマっ...
今日の一枚
- 2011/05/27
- 17:25

たまに聴きたくなる曲ってありませんかね。アタシも色々ありましてその日その時の気分や時間、天気なんかで変わってくるんですが、金曜日になると何となく聴く一枚がコレ「FRIDAY NIGHT IN San-Francisco」ギター好きなら一家に一枚あるでしょう名盤中の名盤です。まぁ、金曜日じゃなくても聴いてる一枚ですが、コレ聴かずしてギターを語るなかれって感じです。...
今日のランチ (ステーキのどん@坂戸市)
- 2011/05/26
- 16:57

今日は埼玉県坂戸市内でお仕事。坂戸方面にはまだ定番のお店がないので、比較的流動的です。今日は時間的余裕もなかったので、チェーン店へ。『ステーキのどん』(坂戸店)へ入ってみました。「スライスステーキ&匠横綱ハンバーグ」を注文。かなりのボリュームでびっくりしました。味も満足です。たまにはチェーン店も悪くないですね。...
今日の一杯 (あうる@新所沢)
- 2011/05/25
- 23:10
緊急参戦決定・・。
- 2011/05/24
- 23:43

ただのゴルフコンペなんですけどね。前回、骨折で無念の欠場をしたコンペなんで参戦するのはイイんですけど、まだ不安要素があるので断り続けてきたのにかなり強引に寄り切られてしまいました・・・。ということで、残り二週間みっちりと練習に励むことにします。...
今日のランチ (LOVEST@狭山市)
- 2011/05/23
- 15:01

昨日までの暑さが嘘のような今日の気温。体調維持を意識していないとすぐにダメになってしまいそうですね。まぁ、アタシの場合は「○○は風邪をひかない」ってやつで大丈夫だとは思いますが。さて、今日のランチは大して迷うことなく『LOVEST』に決定。注文も迷うことなく「ベーコンとコーンのクリームパスタ」に決定。行き慣れたお店はイイに決まってますが、たまには変化球が欲しい時期になってきていますな。...
今日のランチ (木の子茶屋@横瀬町)
- 2011/05/22
- 12:31

この土日は普段行かない飯能の奥地へ遠征。ということで、ランチもいつも行かないお店になるわけです。今回は相方さんオススメの一軒。芦ヶ久保駅から細い道を登ると見えてきました。ナイスな外観です。近づいてみると味わいがあるのがよくわかりますね。ということで、今日のランチは『木の子茶屋』さんへ来てみました。色々と気になるメニューがたくさんあったのですが、アタシは「ざるうどん」と「木の子めし(小)」を注文。写...
遠足
- 2011/05/21
- 23:12

今日はお仕事で埼玉県飯能市の山奥深くへ来ています。年に数回あるのですが、なかなか楽しめる一日です。今日はランチへ行く前に国道299号沿いに面白いお店を発見。ストーブやオーブンを製作している『浅見鉄工』さんです。薪ストーブや各種加工品の受注生産をしている工房でイノシシやカエルをモチーフにしたストーブがたくさん展示してありました。しかしまぁ、受注生産品だから仕方ないですが、お値段がねぇ・・・。色んな意味...
今日のランチ (ちとせ@航空公園)
- 2011/05/20
- 17:54

今日は朝から埼玉県内を南へ北へと走り回っておりました。んで、ちょいと遅めのランチは所沢の航空公園でのイツモノお店『ちとせ』さんへ。かなり疲れていたので、何も考える気もせず、入口に書いてあった本日のランチのAをチョイス。今日は「冷しゃぶ」でした。暑さが増してきましたが、湿度がまだ高くないのでなんとか耐えられそうですが、この調子だと今年の夏も大変になりそうですね・・。...
今日のランチ (けやき@嵐山町)
- 2011/05/19
- 16:08

今日は午後から嵐山小川IC近くへお仕事だったので、以前行って好感触だった『けやき』さんへ行ってみた。ランチのピークは過ぎていたと思いますが、かなり混雑していました。結構人気店のようです。今日は色んなおかずから選べるスペシャルは売り切れだったため、セレクトランチにしてみました。「白身魚のフライとコロメンチ」です。今回も食べ過ぎて苦しくなってしまいました・・・。こちらのお店、ピークタイムは外した方がよさ...
Emio
- 2011/05/18
- 18:42

アタシが棲む街の駅舎が現在改築中。最終的な完成はまだまだ先ですが、駅中のお店がオープンするようです。Emio(エミオ)だそうな。昔の駅舎の光景から考えるとなんだかシャレオツな感じになりましたなぁ・・・。元気な駅前になることを祈ります。...
復帰戦@58ゴルフクラブ
- 2011/05/17
- 23:21

骨折してからの長い苦悩の日々。幾多も打ち込んできたOB弾・・・。ゴルフ場よワタシは帰ってきた~※意味不明な方は機動戦士ガンダム0083を参照ください。というわけで、やってきました。イツモノコースw58 GOLF CLUB(ファイブエイト・ゴルフクラブ)@栃木県矢板市です。栃木弁丸出しの姫君のお迎えを受けて久々のクラブハウスへ到着。落ち着いた雰囲気でよいですね。出陣の前に軽く朝食を・・。って、なぜかビールも注文。緑...
出るんですね。
- 2011/05/16
- 17:38

今日はお仕事で東京と埼玉の県境近くへ行ってきました。近くの人にしかピンとこない説明ですが、飯能市のちょっと奥。ゴルフ場でいうと東都グリーンとかの近くです。んで、仕事先にあった掲示板をふと見ると出るのかよ。しかもクマっすか・・・。出ても不思議ではないですが、そう遠くない街で見るとは思いませんでしたよ。引っ越してきてボチボチ経ちますが、たまにこうして驚かされます。...
金子ゴルフセンター@入間市
- 2011/05/15
- 20:17

明後日に復帰戦を控え、今日はホームグランドを離れ距離のある練習場へ行ってきました。入間市南峯にある『金子ゴルフセンター』へ行ってみました。仕事で近くを通過することはありましたが、実際に入ったのは今日が初です。話には聞いていましたが、ド~ンと広くていいですねwネットのない環境で山に向かって打ち込むってのはなかなかナイですよね。飯能方面の仕事の帰りにでも機会をつくって寄ってみようと思います。って、仕事...
今日のランチ (菜華@狭山市)
- 2011/05/14
- 18:20

もはや王道パターンとなったゴルフからの中華料理。ということで、今日のランチはいつものお店『菜華』さんへGo!!ビールを呑みたいがためにアタシはワザワザ車を置いて向かいますwチャリでも本当はダメなんですって?しかしまぁ、今日のビールは旨い。気持ちいい一杯を頂きました。今日のメインディッシュは前回に続き新メニューより「サラダ冷やし中華」を注文。サッパリとしていてイイ感じです。ホットな「冷し担担麺」とク...
ショートコース@狭山リバーサイドGC
- 2011/05/14
- 17:08

来週火曜日の復帰戦へむけてとりあえず、やれるだけのことはやってみよう。ということで、朝から練習場へ行ったあとはいつものショートコースへ。土曜日で天気もいいということで、かなりの混雑具合。10:40到着で14番目の組でした。前回は勝っちゃいましたが、今回はダメダメで、ダボが2つ、トリが2つと上がってみれば43という結果・・。まぁ、課題はわかっているのでイイですが、勝手知ったる場所でこれとは情けない・・。今日...
今日のランチ (祥龍房@飯能市)
- 2011/05/13
- 16:59

今日からお仕事で飯能ツアーが始まりました。普段はあまりこないエリアですが、ランチスポットは抑えています。飯能駅周辺でランチならココ。飯能駅ロータリー出口そばにある『祥龍房』さんです。節電モードで表看板は暗いですが、通りに営業中の看板がありました。店横に張り出してあるメニューが驚愕のお値段です。ソフトドリンク100円ですよwフラッグシップの刀削麺は500円とこれまた素敵な価格設定です。今日は「刀削麺・炒飯...
練習
- 2011/05/12
- 16:35

来週、急遽復活戦が決まってしまいました。個人的にはまだ不安がたくさんあるのですが、決まってしまったものは仕方ない。ということで、本拠地である『新狭山ゴルフセンター』にて練習開始。ダメですねぇ。右肩が突っ込むクセが抜けてません。このままじゃヤバいですぜ。復帰戦で心を折らないように残り少ない日々を努力します。...
今日のランチ (LOVEST@狭山市)
- 2011/05/11
- 17:16

今日は朝から鴻巣市へ行っていたのですが、大粒の雨の影響もあり、早めに切り上げることに。ということで、今日のランチは『LOVEST』@狭山市です。そんなに久々ではないのですが、三人で来たのは久々かもしれません。今日は「ボロネーゼ」が売り切れだったので、「ベーコンとツナのパスタ」を頂きました。想像通りの味わいです。今日はなんとなくデセールもセットにしてみました。「ガトーショコラ」を注文。たまにはこういうのも...
今日のランチ (菜華@狭山市)
- 2011/05/10
- 16:04

今日はマジメにお仕事。一応、いつもマジメなんですけどね。んで、ランチは狭山市へ戻ってからということで、いつもの中華料理屋さん『菜華』さんへ。本当、しょっちゅう行ってるのでメニューに飽きるかと思いきやお店もしっかりしています。新メニュー『冷やし担担麺』コレ、旨いです。アタシの中ではかなりのヒット。遅れてきた相方さんが美味しそうということで、少し辛さを抑えたものを注文していましたが「優しさが足りない。...
ショートコース@狭山リバーサイドGC
- 2011/05/09
- 15:48

骨折以来初のショートコースです。ショート復帰戦の場所は毎度お馴染み『狭山リバーサイドゴルフコース』です。いや~。懐かしいって思いましたが先日、パターゴルフはやっているので、そんなに久々ではないんですけどねwでも、コースは久々。新緑が綺麗です。ゴルフ初めてよかったと思いました。アタシはゴルフ始めたのが去年の11月とかですから、枯葉舞うゴルフ場しか知らなかったので、とても印象的でした。んで、結果。アタシ...
今日のランチ (いち膳@新狭山)
- 2011/05/09
- 15:43

さて、連休も終わりお仕事も通常モードですね。でも、それは普通の会社の普通の皆さんのお話。ウチは違いますよwまぁ、それでもメシは食べるわけで、今日のランチは『新狭山ホテル』の地下にある『いち膳』さんへ。ホテルの中から入るとこんな感じです。何となく、フロントを素通りするのに抵抗があるのは自分だけですかね?プレートランチを食べたかったのですが、売り切れのため日替わりのCを注文。今日は「生姜焼き定食」でし...
今日の一杯がいっぱい (色んなお店をグルグル@狭山市)
- 2011/05/08
- 23:23

ここ数日、ただの呑んだくれ日記になってますが、何も好き好んで呑んだくれてるわけじゃありません。さて、今日は朝から天気も良く最高の日曜日です。それなのに、朝は頭が重く布団からなかなか出られませんでした。そんな中、携帯が鳴り続けます。着信音を振り分けしているので、この段階ですでに相手は判別済み。そう。相手はオヤジさんです。久々にゴルフの練習のお誘いです。ゴルフの練習→そのままメシという名の呑みこの黄金...
今日の一杯がいっぱい (色んなお店をグルグル@西新宿)
- 2011/05/07
- 23:12

色んなお店をグルグルツアーGW特別企画ということで、今回は西新宿に展開する某グループのお店に行ってみました。まず向かった先は甲州街道沿いにある『Bar Legend』色んなビルに派手な看板がたくさんありますが周囲の看板に負けないくらいデカデカと半額の文字が見えます。入口正面の図。なんとなくライトなイメージかもしれませんが、入ってみると印象が変わります。落ち着いた雰囲気で、外のにぎやかさとのギャップが楽しめま...
今日の一杯がいっぱい (色んなお店をグルグル@狭山市)
- 2011/05/06
- 23:46

アホなタイトルでスミマセン。「今日の」じゃなくて「今日も」だろというお叱りが聞こえてきますが、まぁそういうことで・・。ゴールデンウィークにポツリとある平日。そんな日にワザワザ仕事をしてるんですから、終わったら呑もうじゃないか・・・。そんな建前で、いつでも呑んでいるアタシの職場です。さて、今日の一杯目はコチラ『炭十』(たんと)@狭山市祗園狭山市駅の東口と西口をつなぐ道沿いにあります。いつものアホメン...
今日のランチ (うな吉@川越市)
- 2011/05/06
- 14:26

ゴールデンウィークも後半ですね。ポツリとある平日、お休みの方も多いようですがアタシは通常通りお仕事です。今日は川越市街から少し離れて神明町の交差点付近でお仕事。で、ここでお仕事したときに必ず行きたいお店がこちら『うな吉』さんです。川越でうなぎというと『いちのや』さんが有名ですが、残念ながら観光スポット化してしまった印象が否めません。こちらのお店は規模こそ大きくはありませんが、昔ながらの王道スタイル...
こども動物園(智光山公園)@狭山市
- 2011/05/05
- 22:21

今日は実家近くにある智光山公園のこども動物園へ祖父・祖母・叔父(子供から見てね)アタシ・息子という組合せで行ってみました。何となくやる気ない主賓。子供の日は小・中学生までは無料だそうです。アタシは初めて来たのですが、何となく微妙な予感が漂います。入ってすぐに写真撮影スポットが色々ありました。よくある丸い穴から顔を出すヤツとかですね。こちらのペンギンさんは募金箱を兼ねていましたが、どちらかというと、...
今日の一杯 (車亭@狭山市)
- 2011/05/04
- 21:56

今日は外食にするかちょっと迷ったのですが、昨晩「お好み焼き」の話題が出ていたのを思い出しいつもお世話になっている狭山市の『車亭』さんへ行ってみた。普通の時間帯にお邪魔したのは初めてに近いかもしれませんwまずはビールです。家から子供に付き合って走って来たので喉が渇いていたので、いつも以上に美味しいビールになりました。とりあえずのツマミは「オイキムチ」外さないですよね。アッサリしていてビールとも合いま...