今日の一杯 (じゅんや@新所沢)
- 2011/03/31
- 23:36

今日は今年度最後の接待呑み。向かった先は新所沢駅東口すぐの『じゅんや』一応焼鳥屋さんです。でもツマミは鰤の刺身w大将は釣り好きということもあり、焼鳥屋なのに、魚関係のツマミが多いです。折角なので、焼鳥も注文。無難な感じですね。値段としては高めでしょう。ま、仕事ユースでチョイと行くにはいい感じなんですが、プライベートで毎日通いたい感じではないです。悪いお店じゃないんですけど、相性なんでしょうね。...
今日のランチ (ちとせ@所沢市)
- 2011/03/30
- 23:24

二日連続です。@所沢市『ちとせ』まぁ、仕事の都合で仕方ないんですがね。んで、今日は「かきあげ蕎麦」+「ミニ麦とろご飯」『ちとせ』に限って言えばソバよりもウドンに軍配かもです。好みの問題といってしまえばそれまでですが・・。ランチ後に行った仕事先のコブシの花がとても綺麗で何となく癒された一日でした。...
今日のランチ (ちとせ@所沢市)
- 2011/03/29
- 17:37

年度末でバタバタとしていますが、やっとゴールが見えてきました。今日も走り回っていた途中でランチタイム。所沢は航空公園近くにいたので、ここらの定番『ちとせ』へGo。外観写真を撮ったのは初めてかしら。渋い外観です。入口すぐ左手にはウドン打ちのスペースがあります。昔はすべて手捏ねで作業されていたそうです。いつものオバチャンにいろいろと昔の話を伺いました。だからってワケじゃないですが、今日はウドンを注文「ざ...
リハビリ
- 2011/03/28
- 07:34

リハビリはゆっくりと始めています。ギブスを外した日は何もできませんでしたが、翌日からは少しずつ可動範囲が広がってきました。ギターも少しずつ弾いています。ウォームアップでやっていた運指運動がかなりキツイ。コードも小指が絡むものはまだツライですが、昨日弾けなかったコードが今日はできたというように、確実に戻りつつあるのも体感。まぁ、長期戦覚悟でゆっくりと取り戻していきます。...
iPod touch 第4世代
- 2011/03/27
- 12:18

年明けに購入予定だったiPod。諸事情で流れに流れてようやく購入。本体を買ったポイントで付属品をゲットwしかしまぁ、高いですね。アタシは普段貯金箱を複数用意してまして、それぞれ目的別になってるんですけど、iPod買うのに半年かかりましたよ次はエフェクターの予定ですが、いつになるやら・・・。...
計画停電対策
- 2011/03/26
- 12:18

アタシの棲むエリアは計画停電が実施されます。そんな停電時に役立つ便利グッズをゲットしたので、リハビリがてら作ってみた。充電式のLEDライト。通常時はコンセントにつないでおき、停電時にはリモコン一つで8時間点灯するというアイテム。使う材料と道具はこんなもんです。なんだか電工の実技試験みたいですなwまずは電線の皮をむき、ソケットと電線を繋いでいきます。今回はリングスリーブを使って圧着していきます。最近で...
切開
- 2011/03/26
- 11:46

辛く不便なギブス生活にもいよいよピリオドです。切開の日の今日。感無量で眺めましたwサンダーみたいな工具でカットしてもらい無事に切開終了。記念に一枚パチリw看護婦さんに笑われてしまいましたwまだ半分くらいしか着いていないそうで、ムリは禁物とのこと。当然ゴルフもまだまだオアズケです。添え木を外せば久々のご対面wいまは筋肉が硬直しているのでお風呂でゆっくりマッサージをしたり、痛くならないようにゆっくり動...
今日のランチ (菜華@狭山市)
- 2011/03/25
- 14:51

今日はいつもの中華屋さん『菜花』でランチ。狭山市でランチとなると、ココか『LOVEST』か『三ゆう』かとだいぶ絞られてきた感があります。んで、これだけ通ってますと、食べたことのないモノが無くなってきます。ということで、今回の注文は「つけ麺」なり。個人的につけ麺はあまり好きじゃないんですが、とりあえず食べてみました。やはり、好みでないものはどこで食べてもダメですね・・。こちらはオヤジサン注文の「五目あんか...
今日のランチ (磯花@入間市)
- 2011/03/24
- 16:42

今日は入間市でランチの定番『磯花』へ。前回からの間隔が短いので、さすがに同じメニューは注文しませんw今回は「親子丼」+「半そば」を注文。計画停電の影響で、色々と大変みたいです。メニューも限られていました。...
今日のランチ (LOVEST@狭山市)
- 2011/03/23
- 14:31

今日はオヤジサンがイタリアンをご所望のため狭山市のセキチューの前にある『LOVEST』(ラベスト)へ。ランチの看板が派手になったような・・。実は月曜の夜にも来ているのですが、それはナイショwアタシは「パスタランチセット」を注文。パスタは大葉とバジルのパスタ。オヤジさんのオーダーも一緒にツマミます。オススメされた真鯛の料理。甲殻類系のソースが美味です。「牛ホホ肉の赤ワイン煮」はとても柔らかくてお箸でもスッと...
成長記録
- 2011/03/21
- 17:06

子供が生まれたときにした記念植樹。子供の成長とともにスクスクと育っています。ほんの小さな鉢植えだったのですが・・。こちらは柚子の木。もう追い越してます。冬至にはこの木になった柚子でお風呂に入っているハズ・・・。柱に印をつけるのは定番ですが、こうして一緒に成長するものと撮影していくのもなかなか面白いものです。...
瞬足
- 2011/03/20
- 16:58

アタシじゃありませんよ。なんせ、この世の中で一番嫌いな行動が「走る」ですから・・。んで、瞬足はコレ。運動靴です。無論アタシのじゃないですよ。子供への誕生日プレゼントです。保育園で流行っているようで、「瞬足が欲しい」と珍しく指定してきたので近所の靴屋へ行ってみるとたくさんありました。好きなのを選ばせたら赤い靴。ママは「赤・黄はイヤ」と言っていましたが、アタシ的には「よくぞ赤を選んでくれた」という感じ...
いちご狩り
- 2011/03/19
- 22:43

節電・節燃料のため、この連休は「徒歩圏で楽しむ」をテーマにしてみた。ということで、この連休を楽しみにしていた子供を連れて向かったのは近所のいちご狩り。『粕谷園』@狭山市周辺相場と比べると値段は高いですが、徒歩圏ってのがミソです。散歩がてら子供と元奥さんと行ってみました。子供にとっては歩きだろうが、車だろうが関係ないんですよね。とても楽しそうに過ごしてくれました。いちごの花や蕾をみて、親子ともども感...
今日のランチ (Spice Garden@狭山市)
- 2011/03/17
- 17:17

計画停電とガソリン不足に悩まされる今日この頃ですが、今日もランチへ行こうとしたお店が停電のため休業。どうしようかと、悩んでいておもいだしたのがココ。シビック・インというビジネスホテルの一階にある『Spice Garden』(スパイスガーデン)ランチのセットのサラダとスープ。シナモンの香りのスープでとても美味しかったので、スープをオカワリしてしまいました。カレーは日替わりを注文。この時間帯は「チキンとマッシュル...
今日のおやつ (ナチュール@狭山市)
- 2011/03/15
- 16:59

仕事先のオヤジさんが奥さんへまだホワイトデーを渡していないというので、お菓子やさんを探すことに。みんなで「この辺にあったような」なんて言いながらたどり着いたのが『La nature』狭山台のマルエツの近くにあります。店内は美味しそうな香りとともに可愛らしいケーキがたくさん・・。焼き菓子もたくさんあります。しかしまぁ、こんなお店にオッサン3人で行っちゃいけませんよね。完全に浮いてましたw結局、便乗してアタシも...
今日のランチ (菜華@狭山市)
- 2011/03/14
- 16:53

東北地方を中心にとんでもない事態になっていますが、腹が減っては何もできません。この困難を辛さで乗り切ろう。ということで、今日のランチはいつもの『菜華』で「四川セット」(担担麺+半麻婆)をいただく。自分にできることを黙々と頑張ります。...
今日のランチ (ちとせ@所沢市)
- 2011/03/11
- 13:48

今日は比較的大きなお仕事の打合せ。打合せ場所が所沢の航空公園からほど近いこともあり、ランチの場所はいつものお店『ちとせ』へ。「馬刺し」を食べてスタミナをつけよう。ということで注文。メインは日替わりのAセット。「親子丼と半うどん」いつものオバちゃんは相変わらず元気でした。聞くところによると、三十云年無遅刻無欠勤だそうです。スゴスギマス。...
今日の一杯 (あうる@新所沢)
- 2011/03/10
- 23:29

3月10日は佐藤の日ですwということで、今日は呑みに行きます。今日は最近お気に入りの焼酎Bar『あうる』@新所沢へ。フクロウが目印なり。まずはビールで一息。福岡の西吉田酒造の麦焼酎2本。「釈云麦」と「黒騎士」名前がイイですよね。黒騎士ですよ。完全に名前で注文しましたが、とても美味しかったです。最初は黒騎士だけ呑んでいたのですが、同酒造の違う銘柄との呑み比べになってしまいました。個人的には「黒騎士」に軍配...
今日の一杯 (ばらっど@新狭山)
- 2011/03/09
- 14:34

本来なら今日は楽しいゴルフコンペだったのですが、骨折のため断念。しかし、諸事情から打ち上げだけ参加することに・・。でも、何となくシラフじゃ行きづらいので、近くで一杯ひっかけることに。新狭山駅からほど近くにある『傾奇居酒屋 ばらっど』へ何度か来ているんですが、元気のいいお店で楽しめます。もう少し、バイトのお姉さんがしっかりしてたら行く回数も増えるんですがねぇ・・。で、結局打ち上げで呑み、二次会で呑み...
今日のランチ (大阪屋@狭山市)
- 2011/03/08
- 14:28

「骨折してるんなら、肉たべたほうがイイよ」というオヤジさんの心遣いで今日のランチは焼肉。狭山所沢線沿いの『大阪屋』へGOやはり、生肉ということで『ユッケ』や『レバ刺し』をいただく単品の肉とランチセットの併せ技wこうするとかなりお得になる。しかし、骨折=肉を食べるって安易すぎるきがするんですがね・・。...
マッサージ (リフレット@新狭山)
- 2011/03/07
- 14:19

ゴルフ練習のホームにしている新狭山ゴルフセンターの中に併設されているのが『reflet』(リフレット)さん。表にはゴルファー向けの案内が書いてありますが、各種コースがあります。クラブハウスに入れば必ず目につくw施術スペースはシンプル&クリーン。元々アタシはここのお客さんだったんですが、最近では、ゴルフばかりでマッサージはご無沙汰気味・・。骨折の報告も兼ねて久々に軽くマッサージに行ってきました。こちらのお...
骨は折れても心はおれず
- 2011/03/06
- 14:09

折れ方がよかったようで?全治三週間とのこと。ということで、心のリハビリへ繰り出しました。ウチの近所の立ち飲みや『もつや』秋津に本店がある立ち飲みチェーンです。どれも安くて気楽な雰囲気です。相方さんと久々にゆっくりと呑んでいたのですが、ついつい呑み過ぎてしまいました。...
骨折
- 2011/03/05
- 15:04
今日のランチ (三ゆう@狭山市)
- 2011/03/04
- 14:00

今日のランチは狭山台の『三ゆう』表の黒板にあった「今日のランチ」をいただく。何度か来ているお店ですが、いまだにこのお店の良さがわからない・・。決して悪くはないんですけど、ビビっとこないんですよねぇ。...
今日のランチ (Lo Sogno@新狭山)
- 2011/03/03
- 13:45

今日は雛祭りです。全くご縁がありませんwということで、今日のランチは何にしようかと迷っているといつものオヤジさんがイタリアンがイイというので、いつもの店へ行くも貸切・・・。そこで思い出したのがこちら新狭山駅西口?北口?16号方面からすぐのお店Lo Sogno (ロ・ソーニョ)さんへ。以前、知人に教えてもらっていたのですが、お邪魔できていなかったのでちょうど良いタイミング。開店時間からすぐだったので、空いてい...
今日のランチ (磯花@入間市)
- 2011/03/02
- 11:59

今日のランチは入間市でお仕事のときの定番『磯花』さんへ前回、前々回と「カツ鍋定食」が続いてしまった記憶があるので、今日は「日替わり」を注文。焼き肉丼と半うどんのセット。オプションで「茶碗蒸し」を付けてみました。自分の意思ではあまり行かないタイプのお店ですが、最近は結構お気に入りになりつつある一軒。家族経営のノンビリさがいい感じです。...
今日のランチ (道頓堀@入間市)
- 2011/03/01
- 15:51

今日はいつもと趣向を変えてみよう。ということで、今日のランチはお好み焼き。『道頓堀@入間市』自分には、ランチでお好み焼きって感覚が全くなかったのですが、結構混んでてビックリ。「黒ホルモン」や「イカリング」なんかをつまみつつ、お好み焼きとモンジャもペロリとw無論呑んでますw美味しかったですが、やっぱりお好み焼きは夜ですね。呑んじゃうもん。...