今日の一杯 (feel@新所沢)
- 2011/02/28
- 23:25
今日の一杯 (菜華@狭山市)
- 2011/02/27
- 19:00

ランチの間違いじゃありません。ただの昼酒ですよ。今日もさわやかに起きたあと、自宅の雑用を片付け、お仕事のオヤジさんとゴルフの練習へ行き、その後は「打合せ」w今日は呑む気マンマンだったので、車を置いて自転車で向かう。自転車も飲酒運転になるのかしらなんて心配しながら向かったのは『菜華』まぁ、いつも通りの展開ですね。仕事のときも狭山市でランチのときに多々来ているので、仕事なんだか休みなんだかわからなくな...
今日の一杯 (あうる@新所沢)
- 2011/02/26
- 18:40

ワタシは元酒業界の人間で、昔ちょっとした酒ブログなんかやってたので今回のブログに酒ネタを入れるのを躊躇してたんですが、なんとなく勝手に吹っ切れたので、これからは酒ネタ・呑み屋ネタも書いてみようかと・・。今日のお店は新所沢駅をパルコ側に降りてちょっと歩き、ジャズ屋の『スワン』を右に見ながらパチンコ屋の路地をまがった先にある焼酎屋『あうる』まずはミニビールで一息。グラスはアサヒですが、中身はキリンです...
今日のランチ (ちとせ@所沢市)
- 2011/02/25
- 18:39

今日は航空公園付近でお仕事。このへんでランチの定番が『手打ちうどん ちとせ』味云々は抜きにして、結構好きなお店です。従業員の気働きがいいんですね。んで、今日のランチは「おろし蕎麦」と「ミニスタミナ丼」味は普通wでも、航空公園でランチとなると行ってしまう不思議なお店。...
仕事してるんです
- 2011/02/24
- 18:26

いつもアホなことばかりブログに書いているので、これ読んでる暇な人は「この人仕事してるの?」と思うことでしょう。一応、仕事してるんです。んで、今日は営業で浦和まで行ってきました。写真は県庁第二庁舎の裏側。役所関係に行くことが多いんですが、今日は県庁ではなく、ここからすぐ近くの某社で打合せ。営業結果は良好だったので、気分よく帰宅。ということで、夜は友人を誘ってゴルフの打ちっぱなしへw所沢の外れにある「...
今日のランチ (グレートインディア@池袋店)
- 2011/02/23
- 19:39

今日は仕事で朝霞の外れまで来ていたので、相方さんと悪ノリで池袋まで行ってみようかと。ジャンルはワタシの要望でカレーに。で、相方さんが「じゃぁ、好きなところあるからそこでイイ?」とのことで行ったのが『グレートインディア』「ほうれん草とチキンのカレー」をいただきました。相方さんには悪くて言えなかったですが、かつての家の近所に2店舗もあったので、よく行っていたお店ですwもちろん、好きだからよく行っていた...
地元ゴルフ@飯能くすの樹カントリー倶楽部
- 2011/02/22
- 23:57

今日はホームにしている新狭山ゴルフセンターがきっかけで知り合った方がたとのラウンド。ラウンド先は初めて下道で1時間以内の距離w「飯能くすの樹カントリー倶楽部」近いってステキと実感しながら到着。メンバーをピックアップしたので、早目に出ましたが、それでも全然余裕がある。クラブハウス外観。各種施設は二階にあるので、一瞬戸惑いました。本当に申し訳程度というかwかなり強引にですが、後付の練習スペースがありま...
今日のランチ (いち膳@狭山市)
- 2011/02/21
- 23:07

今日は久々にフルメンバーでお仕事。といっても、今日は大したことありません。んで、今日のランチは最近なぜかよくいく狭山市は新狭山駅前のホテルの地下の『いち膳』へ。なぜココが最近多いのか、理由は簡単。練習場に近いから・・・・wんで、今日のランチは「しょうが焼き定食」にしました。お味はいつも通り、外さない味。まぁ、しょうが焼きで外す店ってあまりないでしょうけどね。...
hang over
- 2011/02/20
- 20:35

二日酔い。酒飲みなら誰しも悩む問題です。無論ワタシもその悩みから解放されない手合いでして、今週は週末に二連発でハジケ飛んでしまい日曜の朝は最低な目覚めを迎えました。そんな日は当然酒なんて呑みたくもないし、見たくもない状態です。そんな日にお土産で届いたのがコレ。酒とば、鮭とば・・・。先週はお仕事の相方さんが出張?で鹿児島まで逝っていたのですが、そのお土産も併せていろいろ頂きました。夕方前までは「さす...
料理週間
- 2011/02/19
- 15:26

普段、仕事の絡みで夜も外が多いのですが、今週は仕事呑みがないので、安心して食材が買える。ということで、料理週間にしてみようかと。そんなに気合入れて作りはしないですが、久々に厨房でしっかり立ったなぁと・・・。感覚が鈍っていることを痛感。またしっかりと作りこまないとダメですね。...
頂き物とお届け物
- 2011/02/18
- 19:38

昨晩、呑んだくれの方々と前回呑んだくれたことに反省するための呑んだくれ会を開催中に頂いたのがこれ。デメルのチョコレート。チョコレート好きとしては最高にうれしいですね。しかしまぁ、ワタシが言うのもなんですが皆さんよく呑みます。結局、また反省会をする必要がありそうですw若干の二日酔いとともに朝を迎え、自宅で色々と片付けをしていると届いたのがこれ。そういや、ネットでゴルフシューズ買ったんだっけね。こんな...
Bark at the moon
- 2011/02/17
- 21:26

月が綺麗な夜。ちょっとお散歩を兼ねて打ちっぱなしへGOw家の近くの県道のトンネルなんですが、夜は綺麗に見えるときがあります。この写真じゃダメですね・・。練習場は貸切状態。月に向かって打ち込んできました。...
今日のランチ (江戸切そば 英@ふじみ野市)
- 2011/02/17
- 13:29

今日のランチは知人から紹介してもらったのに、ず~っと行けていなかったお店へ行ってきました。東武東上線、上福岡駅からすぐの『江戸切そば 英』正面からもパチリとな。ワタシにとって、上福岡方面は本当に知らないエリアなので、ショップカードの地図を頼りにドキドキしながら車を走らせました。ワタシの棲むエリアからだと、上福岡って近くて遠いんですよね・・。でも、イイお店があるらしいとの情報も多い。で、無事についた...
普通の生活
- 2011/02/16
- 11:59

普通の生活ってなんでしょうかね?人それぞれ違うはずですが、一応、ワタシも普通の人でして・・・・。いつもいつも外食をUPしていますが、基本的に外食はランチだけです。朝晩は自炊です。一応、料理も人並み?にはできます。洋食は軽~く手ほどきを受けたことがあるので、自炊は洋食が中心ですが、なんでも作るのです。さて、今日は何を作ろうかしらw...
今日のランチ (大阪屋@狭山市)
- 2011/02/15
- 13:42

今日のお仕事は開店休業wランチは明日から出張組がいるので壮行会のために焼肉にしようとなりました。当初はモランボンへ行こうとしたのですが、定休日の案内が・・。ということで、狭山市で焼肉となると思いうかぶのは・・・。狭山所沢線にある『大阪屋』へ来てみました。ここもチョイチョイ来ているお店です。ここのお店はプロレスの後援をしているそうで、店内にはご主人といろんなレスラーや著名人との写真が飾ってあります。...
バレンタインデー
- 2011/02/14
- 23:36

ワタシ普段はお菓子を食べませんが、チョコレートは仕事の合間とかにつまむことがあります。自分で好んで買うのはチョコレートくらいなもん。そんなワタシにとってバレンタイン近辺はウッカリ買い物できないwまぁ、まったく気にしていないんですけどね・・。でもまぁ、義理でももらうと嬉しいですね。貴重なお菓子確保です。...
今日のランチ (菜華@狭山市)
- 2011/02/14
- 21:10

人間、寝てても腹が減る。困ったもんです。今日はロクに仕事もしていないのに、お腹は減るのでランチです。ウチの近くの行きつけのお店中国家庭料理『菜華』いつも外観撮影を忘れてしまうので、今日は忘れずにパチリ。食事は“野菜たっぷり”「味噌らーめん」二日酔い気味だったので、味噌にしてみました。味は間違いないですが、個人的には麺類では酸辣湯麺に軍配です。てか、この店では久々に麺類w注文がマンネリかしないように気...
今日のランチ (磯花@入間市)
- 2011/02/13
- 17:02

今日は日曜出勤。ランチは今日のメンバーと仕事先だと必ずココというお店。先月にも行ってますが、『磯花』@入間市。前回何を食べたっけなんて思い出しながらメニューを眺めていたのですが、カツ丼にするか焼き魚定食にするか悩みつつ選んだのがこちら『カツ鍋定食』目の前に登場して思い出したのですが、前回と同じじゃん老化が始まってますねwお味も前回の感想と同様で濃かったです。...
悪魔の実
- 2011/02/12
- 16:56

お仕事先ではやっている?というか、ワタシ以外は全員リアルタイムで読むor観るをしている漫画・アニメがONE PIECE(ワンピース)です。いつも、いい年こいたオッサンがルフィがどうしたとか、白髭がどうしたとか喋ってます。会話のなかにチョイチョイワンピースのネタが入るので、ワタシも半ば強制的に読まされているのですが、なかなか面白いですね。で、先日いただいたのが『メラメラの実』ワタシはまだ単行本で14巻までしか読...
久々のお休み
- 2011/02/11
- 23:50

今日は久々に何も予定のない一日。しかし、そんな日にかぎって天気が悪いとは・・・。こればかりは仕方ないので、ゆっくり起床して雑務をこなしたあとは美容院へ行き買い物を済ませ帰宅。で、今日か明日にやろうと決めていたHDDのデータ引っ越し作業をやってみた。1TBの安い外付けに昔のPCのデータや現行のデータを統合整備するって作業です。で、最終的には「これだけは消えてくれるな」というデータはDVDなどのメディアにバック...
今日のランチ (いち膳@狭山市)
- 2011/02/10
- 23:28

今日のランチは西武新宿線、新狭山駅前の新狭山ホテル地下の『いち膳』へ。こちらは外階段側の入口写真。ホテル内からも入れます。以前きたときはバイキング形式でしたが、今回は定食のようです。ランチのピークタイムだったので、とても賑わっていました。いつものオヤジさんは相変わらず昼間っから呑んでいましたが、ワタシは運転もあるので、ノンアルコールビールを注文。ランチは『牛すじとコロッケ』の定食をチョイス。以前に...
ぶらりひとり旅@茨城県笠間市
- 2011/02/09
- 12:23

先日のゴルフの帰り道、せっかく茨城まで来たのだからということで、笠間市内をぶらりと散策してみました。一人旅なので気楽なのですが、早朝ゴルフの帰り道。このあと170kmの旅が待っているので、見られるスポットは限られています。色々悩んだ結果、向かった先は一番ベタなスポットへ。門前通りには色んなお店が並んでいます。よくある観光地の光景といえばそうですが、こういうのは久々なので、妙にテンションが上がりますw向...
今日のランチ (稲庭うどん@狭山市)
- 2011/02/08
- 22:54

暦は春が近づいていますが、まだまだ寒い日が続く埼玉県です。北国の人には怒られちゃいそうですが、やっぱり寒いですよ。仕事中にオヤジさんとアルバイトさんと三人でおでん話で盛り上がったのがきっかけで、「今日のランチは鍋にしよう」となりました今日のお店は『稲庭うどん』@狭山市上広瀬。店名そのまま、稲庭うどんを中心に秋田料理を出してくれるお店です。店内には秋田物産コーナーもあったりします。何度か行ってるので...
今日のランチ (横浜屋@上尾市)
- 2011/02/07
- 04:03

今日はお仕事で埼玉県の川越市の北となりにある川島町まで来ていました。川島町でランチの定番は『大松』と決まっているのですが、本日定休だそうで・・・・。予想外の展開にランチ難民になってしまい、相方さんと車で怪しいお店探しへGO結局、ぐるぐる走りまわって気づけば上尾市まできてしまいました。で、上尾市に上陸してしばらくすると目を疑う光景が・・。我々は普段はこういうのには手を出さないのですが、ランチ難民で川島...
笠間カントリークラブ@茨城県
- 2011/02/06
- 03:34

今日は早朝?深夜?に起きだして茨城県の笠間カントリークラブへ遠征でした。北関東自動車道、友部ICから10分くらいでしょうか。山を越えた益子と並んで焼き物で有名な笠間。途中「やきもの通り」や焼きのもの資料館など色々あります。帰りの観光のことを考えつつ、クラブハウスへ到着。朝一で久々に茨城弁を聴きましたw千葉出身のワタシですが、茨城とは言葉違いますからね。学生時代に「ダッペちゃん」と呼ばれていた茨城県人...
今日のランチ (のり平@入間市)
- 2011/02/04
- 15:05

今日のランチは『のり平』@入間市です。今年に入ってよく行っていますね。いつも外観とかを撮影し忘れるので、今日はパチリと。因みに、以前はここの左隣にあったんです。ついでに店内もパチリ。これ以外にお座敷席(テーブル×2)もあります。以前は民家に増設したスペースと民家の庭、居間という構成でした。個人的には以前のアンバランスな感じも好きでした。今日はいつもと趣向を変えて、肉汁にカレー汁もプラスしていただき...
日々練習
- 2011/02/03
- 15:00

日曜日はいつものメンバーとは別でラウンドを控えています。とても楽しみなのですが、楽しむためには練習はかかせません。ということで、昼間っからホームの練習場で軽く打ち込んできました。さすがに、毎日毎日ゴルフだけやっているわけにはいかないので、ちゃんとお仕事もこなしていますよwこの練習場には『reflet』というマッサージ屋さんが併設されています。ワタシは元々こっちのお客さんだったんですが、いまではすっかり練...
赤坂ゴルフコース@所沢市 (ショート)
- 2011/02/02
- 23:08

バカもここまで行くと気持ちいいのでは?昨日のラウンドの反省会。ということで、平日のラウンドに続いて反省会も平日の朝っぱらからショートコースへ行ってきました。今回は所沢市の『赤坂ゴルフコース』へ。かなり昔からあるそうで、相方さんもいつもラウンドするオヤジさんも来たことがあるそうですが、ワタシは今回がお初でした。写真は1番ティーから。このコース、何が凄いってティーがフラットじゃないw最初から左足下がり...
森林公園ゴルフ倶楽部 (2R目)
- 2011/02/01
- 22:57

今年二回目のラウンドは先月と同じ森林公園ゴルフ倶楽部へ。今回で三回目のラウンド。意気揚々と乗り込みました。身支度を整えたらいつものラウンジへGO。まずは体をほぐすためにビールですw今回のラウンドは久々にゴルフナビを持って行ってみました。朝ごはんは正式名称は失念しましたが、モーニングの洋食セット。卵は本当はユデ玉子のはずでしたが、ゴルフ場の都合で目玉焼きに変更されています。今回はコースデビューの方も...